業務系とWeb系プログラマーの違い

業務系プログラマーとWeb系プログラマーには違いがある。
業務系プログラマーは主に企業での業務に関係するシステムを開発するプログラマーである。つまり、企業のIT化に携わる仕事になる。
例えば、企業の販売や在庫管理システム、業務管理システムなどを開発する仕事がある。使用するプログラムに関してはある程度決まっていて、昔の技術を使ったり、改修して使うことが多く、新しい技術の習得が必要になることはあまりない傾向がある。具体的にはJavaやVB、C#などが定番のプログラミング言語である。
将来性に関して言えば、IT化を進めようとする会社がある限り仕事がなくなることはないし、一度 IT化をしたとしてもさらにそのシステムを効率化する業務などもあるため、今後も長期間に渡って仕事の需要は多いと考えられる。
Web系プログラマーの仕事はWebサイトに特化したプログラミングがメインとなる。インターネットのショッピングサイトや多くの人が利用しているSNSのサイトなどもWeb系プログラマーの構築したプログラム上で処理が行なわれている。必要となるプログラミング言語は、HTMLやCSSは当然としてPHPやJavaScriptなど開発する内容によって異なってくる。
将来性については、ECサービスや銀行のオンラインバンクなどWebサービスは多様化と増加の一途をたどっているので、業務系プログラマー同様今後も仕事の需要はますます拡大していくと考えられる。

どちらの仕事も将来性に期待できるという点では共通している。選択するには自分がどちらに適性があるのか、先々どんな風に働いていきたいのかを考える必要があり、業務系とWeb系それぞれの情報を得ていくことで自分の将来も見えてくるようになるだろう。